雑記

zoomとfacebookを関連付けてたらログインできなくなった話

どーも。

“改”運トレーナーの前田王子です。

 

コロナ時代になってzoomの使用率が増えた今日この頃なんですが、僕としても、個人的にzoomで行う講座なんかを作ったりして、ホントzoom様にはお世話になってるわけです。

そんな時に、なぜかzoomへのログインができなくなってしまいました。
zoom自体は2年くらい前(2018年頃)から使用していて、Facebookアカウントでログインしてたんです。

 

ん?なにこの画面??

zoomで講座をやる時に、複数人とつないだ状態でのテレビ電話は、無料版だと40分までしか使えないんですよね。

だから有料版に切り替える必要があって。

で、有料版の支払いも完了して、支払い完了のメールも届いてはいたんだけど・・・

 

あれ?

zoomの画面が無料版のままになってる・・・。

 

いやいや、おかしいでしょ。

金払ったんだよ。

切り替えてくれなきゃ困るじゃん・・・

 

で、こういう時は大体一回ログアウトして入り直せば解決するのがセオリー。

「まったく、しょうがないんだから・・・」とか思いながらzoomを一旦ログアウトして再ログインしようとしたその時・・・!

 

 

 

 

・・・・・・は?

 

zoomアカウント作成って??

いやいや、アカウントは作ってあるのさ、作ってあって、今ログインしようとしてるわけさ。

Facebookと連携してあるから、Facebookからログイン押したらログインできるでしょ普通・・・

・・・え?なんで?意味分からん。

 

ちょっとテンパりつつも、パスワードやらなんやら、あれこれ試してみるもののログインできず。

ググっても答えは出ず、zoomのQ&Aをこれでもかってくらいに見てみることに。

 

Facebookでログインする時の落とし穴

今回のケースは、

Facebookでログインしていたのに、ログインできなくなってしまった

という状態です。

 

zoomのQ&Aをよくよく見てみると、

Facebookアカウントでメールを変更すると、Facebookを使用してログインを継続できますが、Zoomプロフィールでも変更しない限り、作成したサインインのメールとパスワードでログインできなくなります。

 

Facebookでログインしてたのにログインできなくなってしまった理由として、Facebookアカウントの登録メールアドレスを変更している、ということになります。

つまり、ログイン状態を継続することはできるけど、Facebook側のメールアドレスを変更した後にzoomもログアウトしてしまうと、二度とログインできなくなってしまうということです。

 

 

いやいや、Facebookの登録メールアドレスなんて変更するはず・・・・・・

 

 

あ!!

3ヶ月前にネット回線をOCN光からSoftBank光に変えてる!!

 

その時に、OCNのメールアドレスが使えなくなるから、色々なとこのメールアドレスを変更してたんだった!

確かにFacebookのメールアドレスは変えたけど、zoomのメールアドレスまでは変えてない!

 

Facebookアカウントでメールを変更すると、Facebookを使用してログインを継続できますが、Zoomプロフィールでも変更しない限り、作成したサインインのメールとパスワードでログインできなくなります。

 

 

ドストライクじゃねーかチキショウ!!!(ノД`)

 

僕と同じケースはなかなかレアだと思うけど、zoomの使用頻度が上がった昨今!

同じ轍を踏んでしまう人も、もしかしたらいるのかもしれない・・・

ホント、気をつけても気をつけようがないけど、気をつけましょう。

 

※小難しい話ですが、zoomをFacebook連携でログインしている際、基本的にはメールアドレスを登録する必要がなく、非常に手軽です。(Facebookがメールアドレスの代わりを果すから)
Facebook側でメアドが変えても、zoom側には申請されません。
なので、Facebookアカウントは分かるけど、メアドが違うお前は誰なん?となってしまいます。
Facebook連携でログインしている方向けに、zoom側でメールアドレスを登録するやり方があるので、こちらを参考にしてみてください。

zoomアカウントでメールアドレスを登録する

zoomは、

  • メールアドレス
  • googleアカウント
  • Facebookアカウント
  • 企業単位での登録

という4つのログイン方法があります。

Facebookアカウントのみでのログインになっている方は、メールアドレスでもログインできるようにしておくと、僕のような事態にはならずに済みます。

ログインできなくなった時は

僕の場合は、翌日に有料プランが使えないと困ってしまう状況だったので、アカウントを作り直して、新しいアカウントで有料版に登録しました。

 

ただ、前のアカウントでも有料版に登録してたんですよね。。

そんな時は、zoomのサポートデスクに連絡するしか解決の道はありません。

 

Q&Aを見ても、

zoomさん
料金プランを変更したい場合は、マイページから変更してくだs
王子
ログインが出来ねんだよクソがぁぁぁぁぁッ!!!

ってなるだけです。悲し。

有料版でログインができなくなってしまった場合、ログインができないのでプランの変更ができません。

つまり、延々と料金だけが引き落とされることになります。

サポートデスクに事情を伝えたら返金もしてくれたので、手間はかかりますが大事には至らないです。

 

もし運よくこのページを先に見ることができた人は、今一度Facebookとzoomのメールアドレスをチェックしてみましょう。

サポートデスクとのやりとりで解決するには、早くても数日かかってしまいます。

急を要する場合は新規アカウントを作った方が早いので、「Facebookからログインできない!困った!」となった時は、使ってないメールアドレスなんかでささっと新規アカウントを作っちゃいましょう。(フリーメールも可です)

 

ABOUT ME
前田王子
四柱推命と心理学を使って、「”改”運カウンセラー」というちょっと変わったことをしています。 占い歴10年、鑑定数2,500人以上。 元携帯ショップ店長、ECサイト運営、カウンセラー、占い師、コーチング歴10年という変わったキャリアの人です。 ・巷の浅い占いにモヤッとしてる ・占いに書いてあったことを信じてしまい困ってる ・てか占いってアテになるの? ・占い師ってなんなん? そんな巷の洗脳じみた占い感を払拭して、占いに頼らなくてもいい思考回路を作るための記事を書いてます。


POSTED COMMENT

  1. りんりん より:

    はじまして。
    検索してたどり着きました。
    私も今同じ状況で、早くこちらのページを知っておくべきだったと思い拝見しています。

    まさに、ログインできないんじゃ~と叫んでいます。

    差し支えなければ、どのように有料で支払った分を返金してもらったか教えていただけませんでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • maedaouji より:

      りんりんさん、はじめまして。

      同じ状況なんですね・・・かなりのレアケース!!( ノД`)

      そういえばブログに記載してませんでしたが、僕の時は、有料版の別アカウントを作って、そこからサポートデスクに連絡しました。

      〇〇〇〇←ログイン名
      △△△△△←パスワード

      このアカウントでログインできなくなってしまいました。
      解約の手続きをお願いします。

      みたいな感じで連絡しました。
      「よくある質問」みたいなページを見たら、有料版アカウントでないとメールサポートしてくれないそうなので、有料版でログインして問合せしてみてください。

      健闘を祈ります!

      • りんりん より:

        ご返事ありがとうございます。

        サポートデスクに問い合わせをしていますが、一週間たっても話が先に進まずいました。

        解決方法を教えていただき、大変感謝いたします。ありがとうございます。

        レアなケースをしてしまいました。
        ご親切にありがとうございまします。もう一度頑張ります。

  2. 迫まど花 より:

    今現在、私がその状況です。。。
    Facebookログインでzoom(Pro)を使用していて
    うっかりメールアドレスを変更してしまい、zoomが使えなくなりました( ノД`)
    zoomの問い合わせの電話のかけても、英語の音声で全くわからず。。。
    古いアドレスは既に解約したし…復旧もできず。。。

    前のメールアドレスを伝えたら何とかなるのか。。。
    もう一度入っても二重請求になるのが怖いです。。。

    • maedaouji より:

      迫まど花さん、すいません!
      返信が遅くなりすぎてしまいました・・・!!

      僕の場合は、別アカウントから連絡しました!
      別アカウントから、該当するアカウント情報(IDとパスワード)を伝えて、このアカウントを止めてくれ!と連絡しました^^

      また、もし連絡がつかなくて最悪の場合は、支払いのクレジットカードを止めるとzoom側が請求できなくなります。
      何ヶ月かは確認していませんが、(この手のサービスなら)数ヶ月経てば強制解約になるはずです。

      ただ、支払いに使っているクレジットカードで色々支払っている場合は・・・
      支払い方法の変更をする必要が出てくるので面倒にはなります

      ま、まぁでも!
      どのカードで何を支払っているのかを棚卸する機会だと思って、クレジットカード自体も見直す機会だと思ってやってみてください(^^;;

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。