四柱推命について

初心者からでもプロのレベルになれる本格的な四柱推命講座、はじめました。

どーも。

“改”運トレーナーの前田王子です。

 

2022年10月から、四柱推命講座をはじめます!

かれこれ3年くらい温めてたネタですが・・・やっと形になりました。

このブログを立ち上げてから、早いもので4年半が経ちました。

最初は無料メール鑑定からスタートして、3ヶ月くらい経って初めて有料でメール鑑定をやるようになって・・・思えば色々ありました。

気が付けば、このブログを通して1,000人以上の方と関わることになって、ものすごく感謝された方もいれば、むしろ僕の方が勇気づけられた方など、本当に多くの方と関わることができました。

その中で、四柱推命の質問も多く頂いていたりして、四柱推命に対する興味を持っている人も多いんだなぁ・・・という印象でした。

 

僕が占いを習っていた時の話

僕が四柱推命の講座を受けていた時の話。

知識も深くて、的確な占断をする先生だったのですが、、講座がとても難解でした。

その難解具合というのは、「1+1=2」というのを、「1+1=2」と説明する感じというか 笑

習っている身としては、

 

前田王子
前田王子
いや、その「1+1=2」が何でそうなるのかを説明してくれないと分からん!

 

となっていて、なかなにモヤモヤしてました。

モヤモヤしながら講座を受けていると、一人辞め、二人辞め、僕としては、せっかく一緒に学んでいる仲間がドロップアウトしていくのが辛かったのを覚えています。

辞めていった人に話を聞く機会があって、ぶっちゃけた話をしてもらったら・・・なんと僕と同じ悩みを持っていたことが分かり、あぁ、やっぱりみんな分からないことがしんどかったんだなぁ・・・と分かりました。

なので、自分で講座を開くときは、そうはならないようにしよう!と胸に誓うのでした。

どうやら説明が上手いらしい

僕、前田王子は、よく説明が上手いと言われます。

他にも、例えが分かりやすい!とも。

 

自慢じゃないけど(いや、自慢だけど)、占いの世界観を分かりやすく伝えることについてはもう何人もの人に分かりやすい認定をもらっているので、絶対分かりやすい講座になる自信があるわけです。

四柱推命もそうなんだけど、東洋占術の世界観って文章だけで伝わらないところが多いんですよ。だけど、多くの先生方が文章で説明しようとするんです。

それだと生徒が理解できないんですよね。

十二支を、子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥って羅列するのと、

こうやって円形にするのとでは、実は全然理解が違うんですよ!

いや〜これに気づいたときは衝撃的でした。

支合や冲も、円形に配した干支を線で結ぶと、その位置関係で非常に覚えやすく、理解しやすくなります。

 

・・・と、つい熱が入ってしまいましたが、こんな感じで四柱推命の講座をちゃんと作っていくことが楽しいよ!ということが伝わっていたら幸いです 笑

四柱推命講座は10月スタート!

というわけで、四柱推命講座・初級編は10月から開講します。

四柱推命を習ってみたいけど、どこで習えばいいのか分からん!という方や、一度習ってみたけど、なんかよく分からなかった。という方には特にオススメの講座です。

ABOUT ME
前田王子
四柱推命と心理学を使って、「”改”運カウンセラー」というちょっと変わったことをしています。 占い歴10年、鑑定数2,500人以上。 元携帯ショップ店長、ECサイト運営、カウンセラー、占い師、コーチング歴10年という変わったキャリアの人です。 ・巷の浅い占いにモヤッとしてる ・占いに書いてあったことを信じてしまい困ってる ・てか占いってアテになるの? ・占い師ってなんなん? そんな巷の洗脳じみた占い感を払拭して、占いに頼らなくてもいい思考回路を作るための記事を書いてます。


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です