引越しについて

一人暮らしをするのにタイミングっているの?現役占い師が真面目に考えました。

どーも。

“改”運トレーナーの前田王子です。

 

占い師なんて仕事してますと、引越しにまつわるアレコレを聞かれることって多いです。

 

今回は、そんな引越しについて、引越しをする時、特に一人暮らしをするのにタイミングっているの?という話です。

 

結論:思い立ったが吉日

僕は基本的にこれでいいと思ってます。

 

占い師なら運気とか運勢とか見てよ!って思いますよね。

 

そりゃごもっともな意見です。

ただ、これもおかしな話で、引越しになると、急に運気や運勢を気にするわけです。

 

そもそもここの理由が言えないと、引越しをする時に占い師を頼る意味がありません。

なんで引越しにタイミングがあると思うんでしょうか?

引越しに運気や運勢が関係あると、アナタは本気で思っているんでしょうか?

 

ちょっと別の例えを出して考えてみましょう。

例えば「みかん」を買う時。

色や形はもちろん、ヘタの大きさや裏側のおへその大きさなんかも見るかと思います。

なぜなら、どうせ買うなら甘いみかんの方がいいからです。

 

つまり、みかんの外見という情報に、「甘さ」が結びつくことを知っているから、だから色々と調べるわけです。

調べることに意味があるから調べるわけですね。

 

では、引越しのタイミングについてはどうでしょう?

タイミングを知ることに、どんな優位性があるのでしょうか?

 

ここに具体性や明確な答えがない限り、タイミングを知ることに意味がありません。

 

「一人暮らし タイミング」

 

みたいな検索ワードで調べる人というのは、そもそも引越しがしたいわけです。

そこに、あわよくば「甘いみかんを買いたい!」みたいな欲を引っ掛けてるだけで、基本的にはタイミングを計ることに意味はないです。

 

なので結論としては、

王子
さっさと一人暮らしした方がいいよ!

 

ということになります。

だって、一人暮らしがしたいんでしょ?

 

それでも知りたい一人暮らしのタイミング

とはいえ、自分で考えたタイミングで一人暮らしを始めてみて、もし何かあったら嫌ですよね。

その気持ちはよく分かります。

 

ですが、そもそもその考え方がズレてるかもしれない、ということを思ったことはないでしょうか?

 

占いや、運を取り扱う上ではあるあるなんですが、不安に対しては、何か偉大な特効薬をついつい求めてしまうもんなんです。

それは、人間に限らず全ての動物が持っている「未知への恐怖」という防衛機能が働いているだけで、実は運も何も関係してはいないんです。

 

不安に対しての特効薬といえば、お守りを持ってたら守られてる気がしますよね。

それは別にいいんです。

 

ただ、最強の安産祈願の神社の一番高いお守りを持ってるからといって、妊娠中に飲酒喫煙をしてたら意味がないんです。

お守りの物理防御力なんて紙+糸です。

そんなものに腎機能を向上させる働きは無いんです。

 

人は守られたい生き物なので、「先の不安を保証してくれる」という謳い文句には超弱いんです。

実はそれだけの話なんです。

ただ「分かっている安心な状態(満足はしていないけど)」から、わざわざ「分からない不安な状態」に身を移すことが、本能的に怖いだけなんです。

 

単純に考えて、もし引越しにはタイミングが必要で、タイミングを外してしまったらとんでもないことが起こる。

という世界観であれば、宿題の提出日が仏滅だったら、夏休み中の登校日が、家から出ちゃいけない運気の日だったとしたら、すでにアナタはとんでもないことになっているんです。

(こういうことを書くと、「過去にそれを守らず、私はとんでもないことになりました」みたいなコメントが来るんですが、マジでキモいのでやめてください。それは宿題をちゃんと提出しなかったアナタの落ち度です!m(_ _)m)

だって、引越しのタイミングで「ダメなタイミングを引いたらどうしよう」と思っているくらいなので、ダメなタイミングを引き当てることにはさぞ自身があるわけです。

ダメな「1/365」を引き当てる程の強運をアナタは持ってないし、もし神様がいたとしても、アナタを貶めたところで何も面白みがないので、一人暮らしをするタイミングごときで何かが悪くなるなんてことはあり得ないです。

 

これも、冷静に考えれば分かる話ですよね。

 

なんでタイミングとか気にしちゃうんだろう?

そして、大事なことは「そもそも」の部分を考えることにあります。

 

そもそも、なんで「一人の大人が一人暮らしをする」というなんの変哲もない、誰もが当たり前にする程度の問題に、そこまで躊躇するんでしょうか?

 

引越しをしてはいけない程、アナタは何か特別な人なんでしょうか?

魔王を倒すために選ばれた勇者なんでしょうか?

 

大事なのは、一人暮らしをする

 

「タイミング」

 

ではなくて、ビビって行動に移せないことをタイミングのせいにしているアナタがいる、ということなんです。

 

一人暮らしをするためには、もちろん実家(または今のお住まい)を出ないといけません。

そのためには各方面に報告する必要があります。お金だってかかります。

もちろん心折れそうになる場面もあることでしょう。

 

また、実家が嫌で一人暮らしがしたい人なら、一人暮らしをすることに明確な理由がありません。(親が嫌だから出たい!とも言えないし)

お金に不安がある人なら、家賃で毎月5〜7万取られたら生活が・・・と考えるかと思います。

一人暮らししたいけど、怖い人に襲われるんじゃ・・・なんて思う人もいるでしょう。

 

まぁ大体一人暮らしに躊躇する理由ってこの3つくらいかと思います。

 

改めて考えてもらいたいのですが ・・・

 

 

それらの理由が、引っ越すタイミングによって解決されると思いますか?

 

 

もし引っ越すタイミングによって何かが変わるということであれば、宿題を出す日も給食を食べる順番も、玄関をまたぐ時の足がどっちかも、もっとこだわるべきなんです。

そう親や学校で教わってもおかしくないわけです。

なのになぜ、引越しのタイミングだけは自分勝手に気にしてしまうのでしょうか?

 

引越しのタイミングは気にするのに、好きになった人と付き合いたいと思うことには、なぜ躊躇しないんでしょうか。

引越しのタイミングを外す自信があるアナタが好きになる人ですよね?

なぜそこは躊躇しないんでしょうか?

 

・・・という具合に、引越しのタイミングという物を考えるのであれば、もっと他に考えないといけないことがたくさん出てきます。

でも、それらを全て適当にやっているにも関わらず、ちゃんとメシが食えて屋根のあるところで寝れてインターネットが見える環境にいアナタは存在しているわけです。

 

果たして、引越しのタイミングというものは、何にどのくらいの影響を及ぼすのでしょうか?

 

これ、占い師が勝手にやいやい言ってますが、どう贔屓目に見ても引っ越したタイミングによる不具合なんてのは起こらないです。

占いを学べば学ぶほど、そこに関連性がないことが分かってきます。

 

引越し(またはそれにまつわる諸々)にビビり倒している自分という存在を認めたくないので、

 

実家暮らしのAちゃん
こ、こういうのって、タイミングが大事って言われてるし・・・ね。。

 

となるわけです。

 

占い以前に、今までに4回引越しして一人暮らしも長い僕としては、

 

王子
引越ししたいと思ったら早いに越したことはない

 

と思っています。

もし引っ越した先で何かあったら、また戻ればいいわけです。

出戻ったからって死ぬわけじゃないです。

ただ荷造りの経験値が増えるだけで、むしろプラス面しかないです。

 

ホント、是非安心してサクッとひとり暮らしを始めてもらえたらと思うんですよね。

むしろ躊躇してる時間がもったいないです。

 

あと、引越しについては、他にも記事を書いてるのでコチラを参考にしていただければと思います。

 

「タイミング」と言う最もらしい言葉に騙されて、自分の人生の時間を無駄にしちゃわないように、思い立ったが吉日の精神でやっていきましょう^^

ABOUT ME
前田王子
四柱推命と心理学を使って、「”改”運カウンセラー」というちょっと変わったことをしています。 占い歴10年、鑑定数2,500人以上。 元携帯ショップ店長、ECサイト運営、カウンセラー、占い師、コーチング歴10年という変わったキャリアの人です。 ・巷の浅い占いにモヤッとしてる ・占いに書いてあったことを信じてしまい困ってる ・てか占いってアテになるの? ・占い師ってなんなん? そんな巷の洗脳じみた占い感を払拭して、占いに頼らなくてもいい思考回路を作るための記事を書いてます。


COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です