どーも。
“改”運トレーナーの前田王子です。
王子も大敬愛してやまない天才を諦めた変態ブナシメジこと山里亮太さんと、女優の蒼井優さんが結婚しましたね!
なんかいきなり結婚しましたね!交際2ヶ月て!
そんなわけで、お二人の相性的な話でも書いてみようかなと思います。
山里亮太さんの命式

さて、どこから弄ろうかと、ちょっと悩みそうな程にこれと言った特徴がない命式なんですが、全体をパッと見た時に、カッコいい干支が少ないです。(男だと丙・乙・庚・寅・子など)
出生時間が分かってないので、この生年月日の人がみんなそうだよ!とは言えないですが、見た目はそんなに良くないけど、心は常に男前(のつもり)な人です。
恐らく朝方の生まれなんじゃないかと思うけど、月柱の甲に根があると、甲の言語能力が強くなります。
よって今のワードセンス、頭の回転の速さというのが出てくるのかなと。
ただ、元々そんなに強い命式でもなく、表現者の命式でもないので、自分の持ってるイメージをストレートに表現することができず、勝負できるところはどこかと探した結果、準備ができる「言葉」に行き着いたんじゃないかと思います。
脳内は天才肌なんですが、出たとこ勝負のアドリブが苦手です。(アウトプット弱め)
備えておかないと頭の中にある面白いことの半分も出せないので、ネタ帳の量がどんどん増えるのは、次への備えと、傷つきたくない、という感情もあると思います。
とにかく繊細で、落ち込むことに対する嫌悪感が強い方です。
表舞台に立つ人というよりは、裏方だったり作家業の方が向いていそうな命式なので、表舞台に立つまでのストレスはかなりあったはずです。
また見た目の面白さを未だに認めておらず、メガネや髪型などで言い訳を作ることで、ビジネスブサイクでやってます感を出しています。でも心は男前でありたいので、嘘でも容姿は褒められたい人です。
ブサイクキャラ、いじられキャラ、風俗ネタ、SMネタなどをよく使いますが、性根だけはいつまでもピュアです。
体は許しても心は許してない風俗嬢みたいな感性で自分を売って行くスタイル、常人には真似できないです。
頭の中はハイスペックだけど、アウトプットが弱いので相当苦労したんだと思うのと、元々気性が荒くないはずなので、その辺りもヤンキー漫画なんかを沢山読んで勉強したんだな〜と思うと、つくづく努力の天才だと思います。
蒼井優さんの命式

蒼井優さんの命式は、分かりやすく仕事人間だな〜〜〜!という印象です。
日干の土の五行から金→水→木と流れて、木の五行が官星となって、仕事の星です。
面倒見も良く、自制心があってキッチリしていて、乙女な部分がほぼ無く、とにかく芯が強いです。
自分をコントロールすることに長けているので、演じるということには適性があります。
地に足のついた価値観を持っていて、ブレないし人にもなびかないので、扱いにくいタイプ。
交友関係は広くないと思うけど、仲良くなったら深い付き合いができる人で、気分や感情的な付き合いでは無く、価値観を伴った尊敬で関係を築く人です。
なので、ハマらない人には全くハマらなくて扱いにくいところもあります。
見た目は可愛らしいですが、内面は男前で実力主義。
向上心が高いわけではないけど、自分が尊敬した人には全力でついて行くので、この手のタイプはハマる人の元で修行するとめちゃくちゃ伸びます。
割と支配欲(?)もある人で、犬の躾やらせたら上手そう。
蒼井優さんのイメージはフラガールとCMくらいしかないんだけど、素人目にも演技が上手いのが分かるくらいの実力者。アニメ『鉄コン筋クリート』のシロは、「いい声だけど、これ誰だ??」と思って調べた時に、「え!?蒼井優!?」ってなった。声もスゴイ。
見よう見まね、スゴイと思ったものを吸収する力がスゴイのと、いい感じに感覚派な人で命式的な身の強さも持っているので、そりゃ伸びるよこの人!って感じです。
外見としては可愛らしいんだけど、命式的にはそんなに美人の命式ではないから、蒼井優と誕生日が一緒って言うと微妙なリアクションを取られると言う、この生年月日の人あるあるがありそう。
命式だけ見ると、気が強くて扱いにくそうなそんなに美人でもない人をイメージしてしまいます。
二人の相性的なのってどーなのさ
さて、気になるところはきっとここなんでしょうけども。
意外と蒼井優さんの命式から山里さんを見ると、結構うまいこと行くんじゃない?と見えます。
五行で見ると相性は悪くないし、山里さんに欲しい水の五行を、蒼井優さんが沢山持ってます。
また、「尊敬」という部分に重きを置く蒼井さんなので、結果的に努力の人になった山里さんは
、いい感じに尊敬できます。(努力したくてしたわけじゃ無くて、落ち込みたくないから努力せざるを得ない部分が強いので)
あと、蒼井さん、外見はあんまりこだわらない人なので、そこは大した問題にはならないです。
尊敬>外見とか他のネガティブな要素
になっていれば大丈夫。
特に蒼井さん側からの尊敬で成り立っている関係なので、尊敬の味がしなくなったらダメな関係。
易で見てみても、風山漸・地風昇・風火家人で水地比を作り、何これ全部結婚の卦じゃん!ってなって王子びっくり。
得卦の水地比は、「水があることで大地が潤うから良い」と言う意味と、「比」という字に「並ぶ・親しむ」という意味があるので、結婚には良い卦なんです。
ただ、水地比には「後るる夫は凶なり」という言葉がかけられているように、男が遅れを取ったり、躊躇して進まないようではダメだよ!と言う意味もあるんですね。
なのでやっぱり、山ちゃんはとことん尊敬されてないといけない、ということになります。
恋愛的な相性で成り立っている関係というよりは、お互いの尊敬で成り立っているので、そこの初心を忘れたらアカンよ!というのが大切な二人です。
命式的に相性がいいというよりは、結果的に相性が良かった、という感じです。
山ちゃんの内面の男前よりも、蒼井さんの命式的な男前の方が男前です。
男女の関係が逆転したような関係だと思うけど、蒼井さんが別に男らしさを求める人ではないから問題ないと思います。
ホント、恋愛の延長線上の関係というよりは、パートナーシップに乗っ取り正々堂々な感じで、こんな関係ってなんか今風でいいなーって感じがします。
ともあれ、ホントなんて素敵なニュースなんでしょ。
末長く幸せでいて欲しいと思うとともに、結婚したからってラジオはもっと面白くなって欲しいし、売れたらダサくなったって言われるアーティストみたいな末路は辿らないで欲しいと思う王子でした。(きっとならないと思うけど)
恋愛的感性がメインでで繋がってるわけではないと思うから、どっちもちゃんと仕事してたら長いこと続くと思うな〜。
子供は・・・まぁ、ほら、いなくてもいいんじゃないかな・・・?^^;
(命式的には、子供どっちが育てるんだ問題があるので、子供は作らないか遅くなってからでも大丈夫だと思う)
きっとこの記事で山ちゃんのこと気になったと思うから、コチラもおすすめ!